上尾の登録文化財
印刷用ページを表示する 掲載日:2010年11月24日更新 ページID:0004731
文化財保護法では、有形文化財、有形民俗文化財、記念物について、国や地方自治体が指定したものを除いた文化財のうちから、その文化財としての価値にかんがみ保存および活用のための処置が特に必要とされるものを文化財登録原簿に登録する登録文化財制度があります。
上尾市文化財保護条例では、指定文化財や国の登録文化財を除く文化財の中で、保存および活用のための処置が特に必要と認めるものを登録文化財として登録しています。この登録制度では、修理などの支援が指定などと同様に受けられる一方で、現状変更などの手続きが簡単であることから、より多くの文化財を保護することか可能であり、より幅広い保存活用の処置が期待されます。
なお、予算の範囲内で、文化財の修繕、修復、衣装や用具の新調等に係る経費の一部を補助する制度があります。補助金は予算化に時間がかかりますので、御利用を希望される文化財の所有者、管理代表者、保持団体の代表者の方は、お早めに御相談ください。