マイナンバーカードの住所や氏名などの変更
印刷用ページを表示する 掲載日:2025年4月1日更新 ページID:0391314
マイナンバーカードの券面記載情報(住所や氏名など)の変更
マイナンバーカードの住所や氏名等の記載変更
住所や氏名等が変更した場合、マイナンバーカードの記載内容も変更手続きが必要になります。
手続きに必要なものをお持ちのうえ、窓口へお越しください。
手続に必要なもの ※住民基本台帳用の暗証番号(数字4桁)の入力が必要です。
手続きをする人 | 必要なもの |
---|---|
本人 | ・マイナンバーカード |
同一世帯員 (引越しに係る変更の場合は新住所の同一世帯員) |
・窓口に来る人の本人確認書類 ・本人のマイナンバーカードおよび対象の住民基本台帳用の暗証番号(数字4桁) |
※本人が来られない場合は、暗証番号(数字4桁)の番号を間違えてしまうと変更手続きが行えません。
※マイナンバーカードの住所や氏名等の記載変更する方で、以下の場合は、マイナンバーカードをお持ちのうえ、ご本人が窓口にお越しください。
・電子証明書の暗証番号を忘れた
・電子証明書の暗証番号がロックされた(連続して暗証番号を誤入力するとロックがかかり電子証明書が使えなくなります。)
※同一世帯員以外が手続きする場合
手続きの方法が異なりますので、お問い合わせください。
受付窓口
上尾市役所本庁舎1階 市民課6番窓口
受付日時
月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時
土曜日 午前8時30分から午後5時(正午から午後1時を除く)
※土曜日については、混雑状況により午前中の受付終了時間が早まる場合がございます。